アップル歯科矯正サイト

0120-387-418

診察時間平日9:30~18:30
水曜9:30~13:00/土曜9:30~17:00

お子様の歯並びが気になったら…

親子

お子様の矯正治療を
お考えなら

「お子様の歯並びをキレイにしてあげたい」という方が多いですが、矯正治療は歯並びを整えるだけでなく、お口の機能を高め、バランスの良い顎・顔の成長へと導きます。
早めに治療を始めることによって、骨格のアンバランスや心への影響を最小限に抑えられる場合もあります。お子様の気になる歯並びを、見過ごさないでいただきたいと思います。

癖や生活習慣が歯並びに影響します

歯並びが悪くなる原因はさまざまです。骨格的な原因であれば遺伝が関係する場合もありますが、日常的に行っている癖や生活習慣も歯並びに大きく影響してきます。次のような癖や生活習慣は、歯並びに影響するため注意が必要です。

お子様に当てはまるものは
ありませんか?

  • 口をポカンと
    開けていることが多い

    口がポカンと開いた状態になるのは、舌の位置(低位舌)が原因かもしれません。舌の位置が低いと、上顎の歯並びが乱れてしまったり、反対咬合(受け口)を招いたりします。

  • 指しゃぶりの
    癖がなおらない

    指しゃぶりの行い方によって、リスクを高める不正咬合の種類は異なりますが、上顎前突(出っ歯)や開咬になりやすくなります。

  • 噛む回数が
    少ない

    食生活の変化により、噛む回数が少ない人が多くなっていると言われています。噛む回数が少ないと、顎が十分に育たず、永久歯がキレイに並ばなくなってしまいます。

  • 唇を
    かむ癖がある

    日常的に唇をかんでいると、上の前歯が前に出てしまったり(上顎前突)、下の前歯が後ろに倒れてしまったりします。歯並びに乱れが生じると、癖をなおしにくくなってしまいます。

  • 鼻炎・喘息を
    持っている

    鼻炎や喘息があると、鼻呼吸ができずに口呼吸になりやすくなります。口呼吸の原因はこれだけではありませんが、顎の発育に影響し、不正咬合を招きやすくなります。

歯並びが悪いと…

悪い歯並び・噛み合わせを放置しておくと、骨格や顔立ちに影響する場合があります。また、歯並びがコンプレックスになると、心への影響も懸念されます。歯並びが悪い影響は、口の中に留まらず、心身の健康・成長に影響するのです。

悪い歯並びが招く
主な悪影響

  • 口元に自信が持てなくなる
  • 発音が悪くなる
  • うまく咀嚼が行えなくなる
  • 上下顎の成長がアンバランス
  • 虫歯・歯周病になりやすくなる

矯正治療
いつから始めたらいい?

子供の矯正は段階によって2種類に分けられ、乳歯が残っている時期に始める1期治療として、「小児矯正(咬合育形成)」と2期治療として永久歯に生え変わってから始める「こどものマルチブラケット装置」での矯正治療があります。矯正治療に年齢制限はなく、大人になってからでも治療できますが、子供のうちに治療を行っておくことのメリットも多くあります。当院は、お子様の成長・発育に応じた矯正治療をご提供することにより、歯並びが悪いことによる影響を最小限に抑え、お子様の健やかな成長をサポートしています。

乳歯が残っているお子様の1期治療・小児矯正(咬合育形成)

笑顔の子供

生え変わりが始まっていない「乳歯列期」、乳歯が残っていて永久歯と混在している「混合歯列期」のお子様の矯正治療は、歯並びを整える治療ではなく、キレイな歯並びを作るための土台(顎)をつくる治療を行います(お口の状態によっては、部分的に歯並びを整える場合もあります)。

顎の成長が盛んな時期に、成長をコントロールしながら上下顎のバランスを整え、キレイに歯が並ぶ顎に育てるための治療を行っていきます。当院では、取り外し可能な装置を使用して、早い段階から上下顎のアンバランスを軽減し、2期治療の負担を軽減できるように、成長・発育に合わせて治療を進めていきます。
また、歯並びが悪くなる原因となる習慣・癖を取り除くなど、トータル的なサポートも行います。

反対咬合(受け口)は早めの治療が大切です

受け口

反対咬合は、下の歯が上の歯より前に出ている状態であり、「受け口」とも呼ばれます。上顎の成長不十分や下顎が過成長等、その原因はさまざまですが、自然に治ることは少ないです。

成長とともに上下顎のバランスが悪くなり、顎がしゃくれてしまうと(顎自体が前に出ている状態になると)、通常の矯正治療では改善できなくなってしまいます。顎のバランスを整えるために外科矯正(外科的手術)を行うなど、負担の大きな治療が必要になります。

また、反対咬合は、見た目が悪くなるだけでなく、咀嚼や発音、顎関節への負担(顎関節症)等、さまざまな悪影響が懸念されます。上下顎のアンバランスが大きくなる前に、成長を利用し、負担の少ない治療で症状を改善していただきたいと願っています。

永久歯に生えそろったお子様の2期治療・こどものマルチブラケット装置

中学生

こどものマルチブラケット装置を用いた2期治療では、永久歯に生え変わった歯をキレイに並べていきます。マルチブラケット装置などを使用し、歯を動かして歯並びを整えます。2期治療は、大人の矯正(成人矯正)と基本的に同じですが、大人よりも歯が動きやすいというメリットが期待できます。

「目立つ装置をつけさせるのがかわいそう」と思う保護者様も少なくありませんが、近年はセラミックを使用した目立ちにくい装置もあります。
2期治療の開始時期には個人差がありますが、中学生以降に開始するケースが多く、本人の協力が得られるといったメリットもあります。

0120-387-418 簡単WEB予約
ページトップへ戻る
Page
top
© Apple Orthodontic All Rights Reserved.